注文住宅と建売住宅の違い

490人の方が「このまめ知識が参考になった」と投票しています。

 


一戸建て住宅には注文住宅と建売住宅とで大きく分かれます。


注文住宅は土地を購入された方、または所有する土地を持つ方が建物を設計から依頼して建築する住宅です。


間取りや工法、外観、設備などの自由度が高いことがメリットとなりますが、完全オーダーメイドとなるため、費用がかかります。


しかし、オリジナリティある住宅にすることができるため、こだわりがある方にはおすすめです。

それに対し建売住宅は、所定の土地に建築し販売されている住宅であり、最近では複数棟まとめて建築することで、資材費や工事費用のコストカットがなされた分譲住宅が主流となります。


生産性が高いため、比較的安価な住宅となっていることや、実物を見れることが大きなメリットである一方、間取りや設備の自由がきかないという点や、隣接する住宅と似たり寄ったりな外観であるというデメリットもあります。


しかし、人気のある間取りや最新の設備が備わっているものが多いため、生活する上では非常に快適な物件も多いことや、近隣の住宅と外観が似ていることは統一感のある街並となっているという見方もあるため、一概にデメリットといえるわけではありません。

清野 廣道/(株)ホープス

written by 清野 廣道/(株)ホープス

この建築家の全ての投稿をみる

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ