桜大黒の家  -古民家改修-

詳細を見る

桜大黒の家  -古民家改修-

小屋裏部屋

詳細を見る

小屋裏部屋

住宅

桜大黒の家  -古民家改修-

桜大黒の家  -古民家改修-

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

田園風景の中に建つ古民家の大規模な改修計画。
桜や肥松など現在では希少な上質の材が随所に使われており、調査を進めていくと材の傷みも比較的少ない状態だということもわかりました。古民家の持つ力強く伸びやかな空間や佇まい、使われているそれぞれの素材をできるだけ次世代へときちんと残せるよう再利用し、この古民家の良さをシンプルに表現することも大切に考えながら全体の再計画を進めていきました。

親族が集う和室の一部屋は、そのまま残す計画とし記憶の継承にも配慮しながら、それに続く板の間の部分には吹抜を設けたことで、上部から柔らかな光が建物の奥にも届くようになっています。この家を受け継がれた若いご夫妻が暮らすにあたり、来客時や日常の生活動線を打合せの中で何度も見直し新たに組立てながら、家族の気配が優しくつながる距離感にも配慮しています。この風景の中で存在感のある『佇まい』を受け継ぎながら、現代の住まいとしての心地良さを実現した古民家の改修となっています

住宅詳細

構造 木造伝統工法

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

桜大黒の家  -古民家改修-

建築家

坂口 弘樹/Studio tanpopo-gumi 一級建築士事務所

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • 宇治の家
    15 1
  • 心が穏やかになる家
    9 12
  • 月見台の住宅
    9 0

プライバシー、そして外部の視線から守られた中庭空間。 外でありながら屋内にいるような安心感の中で、のんびり自由に過ごすことができます。 魅力溢れるゆったり空間、あなたならどんな中庭を作りますか?...

1390中庭・縁側・おしゃれ・和モダン・ライトアップ・間接照明・シック・ダウンライト・癒し・テラス・樹木・エコ

ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。

3890棚・収納・機能的・見せる収納・効率的・収納テクニック・収納、つっぱり棒、押入れ、クローゼット、シュークロゼット