間接照明

間接照明のデザインや施工方法を選ぶ際の参考にして頂けるように、建築家の設計した住宅の「間接照明」に焦点を絞って、デザインの優れた間接照明の画像と解説を多数集めています。

条件の絞り込み 価格・エリア・建築家などを絞込んで表示できます。

物件一覧

写真の並び替え 人気順や新着順での並び替えと写真のサイズを変更できます。

素材

真っ白な外壁をスクリーンに見立てた、植栽...

  • 4,278
  • 4
素材

白い天井にアッパーライトでバウンド光を作...

  • 4,495
  • 4
素材

白でまとめたシンプルな玄関ホールに、足元...

  • 4,142
  • 4
素材

侘び寂びを感じる、旅館に泊まりに来たよう...

  • 5,697
  • 2
素材

玄関に入って一番に目に飛び込む、柔らかい...

  • 4,808
  • 4
素材

間接照明が落ち着いた光を放つリビング

  • 2,456
  • 0
素材

平坦な壁を立体的に見せる横壁照明

  • 4,301
  • 1
素材

狭さを感じさせない、考え抜かれたトイレ...

  • 5,495
  • 5
素材

間接照明と天井壁からの照明がムード漂...

  • 18,290
  • 2
素材

シックな配色の室内をよりムーディにする...

  • 3,819
  • 1
素材

空間のアクセントとなるライティング

  • 2,615
  • 1
素材

地下には、レッスンスペース

  • 2,393
  • 0
素材

天井に間接照明の光が広がるダイニングキッ...

  • 3,278
  • 2
素材

列柱には床から立ち上がる間接照明で奥行き...

  • 4,697
  • 1
素材

足下の間接照明でリラックスした雰囲気の玄...

  • 2,524
  • 0
素材

収納棚の上部に間接照明を仕込んで柔らかく...

  • 4,913
  • 0
素材

米松の化粧梁に間接照明を仕込んで天井には...

  • 6,958
  • 3
素材

折り上げ天井の間接照明で柔らかな印象の待...

  • 10,989
  • 0
素材

壁と天井の間に仕込まれた存在を感じさせな...

  • 2,920
  • 4
素材

広い吹き抜けのリビングは間接照明で暖かな...

  • 9,691
  • 3
素材

間接照明が美しい階段スペース

  • 3,050
  • 1
 

やってみたいけど、難しい?!間接照明


キャンドルにも似たやわらかな光。ほのかに空間を包み込む癒しの時間。 間接照明をお考えの方は、どのような効果を期待されているのでしょうか。 間接照明のお部屋って、おしゃれですよね。 でも、どうしたらいいのか分からない・・・ どこに設置したらよいのか難しい・・・ ちょっと敷居が高いイメージありませんか?

間接照明テクニック


壁に光を反射させ、空間に奥行き・立体感をもたせて広がりを演出したり、天井を大きく照らしてぼんやりとした柔らかな明かりで部屋全体を包み込んだり。または、大型家具(テレビ・ソファー・テーブル)の裏側に明かりを仕込んで意図的に影を作りワンポイントを照らす事により、逆に大型家具が暗闇に浮かび上がりオシャレ空間を引き立てる。といった、上級テクニックもあるようです。

中には、『これが手作り?!』と目を疑ってしまうようなおしゃれな照明を作ってしまう方もいらっしゃいます。 間接照明は、自由な発想とあなた自身のセンスで楽しむ空間演出なのです。

明かり一つで空間イメージは大きく変化します。 『ちょっと敷居が高い』なんて臆する事なく、空間演出を楽しんでみてはいかがでしょうか。

きっと、『一日の疲れ』が、『癒し』へと変わるのが実感できるはずです。

間接照明で敷地を照らす


四季折々の空気が感じられるお庭には、人々が憩う心地よい照明デザインが良く似合います。電球のようなやさしい色合いの光が足もとを穏やかに照らしてくれます。 または、植栽や建物自体に照明を当てることにより、建物外部からも雰囲気ある上質な空間を演出すると同時に、防犯効果もある様です。

間接照明の電気代って・・・


間接照明の器具のワット数で電気代が決ってきます。 シーリング照明と同じワット数でしたら同じ電気代です。

明るさで比較すると一目瞭然です。 間接照明は直接照明と比べれば暗くなります。 反射する壁や天井の部材によって光の反射率が異なってきますが、100%反射するので有れば同じ明るさって成りますが実際は良くて70%、悪ければ50%って感じでしょう。

同じ明るさが必要だとしたら間接照明器具のワット数を多くしないと同じ明るさになりません。そのことで言えば間接照明の方が電力が多く必要って事に成り得ます。 間接照明は不経済です。 経済性よりも雰囲気を味わうための照明だと言えます。

LED VS 蛍光灯


LEDより蛍光灯の方が電気料金が安い?! 数年前にLEDシーリングライトが出た当時は、スパイラルパルックなどの新世代蛍光灯に比べて発光効率が劣るためその様に言われていました。 ただし、今ではLEDの発光効率は1.5倍くらいになり、また、大手メーカーが新世代蛍光灯の製造をやめたことでLEDの方が蛍光灯に比べて効率が良くなっています。

LEDは目に良くない?


LEDは、目に良くないなど多くの記載があります。 ですが最近は、どこの電気店に行ってもLED照明器具ばかりです。

目に良くないなどは、改善されたのでしょうか? まず、LEDは本来1方向にしか光を発しないためビームのような目に突き刺さる光になってしまいます。それをレンズやカバーで拡散させる構造になっているのですが、その効果はメーカーや機種によってはまちまちですので購入されるときはお店で実際に点灯状態を見て光がきちんと拡散しているか確認するのが良いでしょう。厳密に言うと蛍光灯は360度全方向に光が向いているのに対して、LEDは120度~170度と言われています。

もう一点ですが、LEDは、本来は直流で点灯するものですので照明器具に家庭用の交流電源から直流に変換する回路が付いています。

ただ、この回路が安物だと波のある直流になり、LEDがチラつき目に負担がかかります。

これは目でみて分かるものではありません。人間の目では確認できない速さでのチラつきですので点灯で実際に確認するのは難しいですが、あまり安いものを買わず、大手メーカー品を買えば防げることだと思います。

ただ、目への負担を心配されるのでしたら、小型のLEDシーリングライトにするのをお勧めします。

細かく調光できる物を選び、必要な明るさに調整して使うことで目への負担を小さくできるのだと思います。

間接照明の効果


もしあなたが一日中蛍光灯の様な明るく眩しい光の中に居たらどうなると思いますか?

●疲れがとれない=疲れが溜まる一方
●身体がダルダル
●寝つきが悪い

それらの症状は、明らかに『ストレス』を浴び続けている結果と言えるでしょう。 ストレス状態が長く続けば続くほど、身体は様々な形で悲鳴を上げ始めます。上記の様な症状こそが身体の悲鳴なのです。 『ストレス社会』と言われる現代において、間接照明の大切さが分かっていただけたかと思います。 頑張る時には頑張る。休む時には休む。と言ったメリハリこそが身体にとっては大切な事なのです。

間接照明は、副交感神経を刺激し癒しとリラックスを与えてくれます。

間接照明に関連するカテゴリー

照明ダウンライト等が間接照明の関連カテゴリになります。サイト内で検索する際参考にしてみて下さい。