階段のデザイン

階段には種類があり、まっすぐで折り返しがなく、
省スペースでシンプルな【直階段】、
途中でL字型に折れ、踊り場があるタイプの【かね折れ階段】、
U字型に折れていて、勾配がなだらかな【折り返し階段】、
ステップがらせん状になっている、デザイン性の高い【らせん階段】
などがあります。
色々な種類がありますが、使う素材やステップのデザインによって、
洋風和風どちらにも合わせることが可能です。
また、階段をどこに設置するかというのも、大きなポイントの一つ。
玄関に入ってすぐの場所や廊下の途中に設置するか、
リビングの中に設置するかで、階段の存在感や、
それに伴う費用も違ってきます。
リビングの中に設置して階段を主役のリビングにしたり、
リビングの外に設置して、階段収納を設けたりと、
それぞれの階段活用方法を楽しむことが出来ます。

階段のデザインに関するfev’sまとめ

2階リビングの有用性

2022/06/20 up date!
少し前までは1階にリビング、2階に個室や寝室を設けるのが一般的でしたが、近年では2階リビングがあたりまえになった感ありますね。 条件にもよりますが2階にリビングを置くことで得られるメリットがたくさん...
続きはこちら
バルコニー・狭小・吹き抜けのある家・階段・階段デザイン・容積緩和・眺望・自然光・3階建て住宅

狭小住宅に夢と希望を ~限られたスペースでもゆとりのある暮らし~

2021/06/11 up date!
敷地面積に限りはあっても、工夫とアイディアは無限大。人間の知恵は計り知れないのです。 知っておいて損はない! 今日は狭小住宅を建てる際、住宅内を広々と使える工夫をお伝えします。 もちろん狭小住宅以...
続きはこちら
狭小・吹き抜けのある家・スキップフロアー・螺旋階段

動線を考えると、家は数倍輝く。

2021/06/10 up date!
家は見た目やインテリアデザインだけでなく、実際に暮らす際、どれだけスムーズに動けるかを考え作るべき。 そう、大切なのは動線です。 しかし、一口に動線と言っても目的や用途、場所によって動線具合も変わ...
続きはこちら
浴室・半屋外・おしゃれ・階段デザイン・動線・回遊

狭小住宅だって諦めない! 諦めなくてもいいんです。

2020/12/09 up date!
「狭小地だから……」と、今もし何かを諦めようとしているのなら、少しお待ちください。 狭小地でも諦めなくてもいいことって、沢山あるんです。限られた条件だからこそ生まれた工夫や知恵は、あなたの夢を叶えて...
続きはこちら
パッシブ・吹き抜けのある家・狭小住宅・階段・スキップフロアー

狭小住宅の空間作りについて~工夫とアイディアで広く住まう~

2020/07/31 up date!
面積に限りのある狭小住宅でも、実際屋内へ足を踏み入れると、想像以上の広さと開放感を感じる住宅が数多くあります。 それは、狭小ならではの工夫とアイディアを取り入れたからこそ。そしてその工夫、アイディア...
続きはこちら
吹き抜けのある家・狭小住宅・スキップフロアー・螺旋階段・階段デザイン・収納テクニック

階段のデザインに関連する住宅写真

階段

素材


階段

  • 37
  • 0
継目の家

素材


継目の家

  • 118
  • 0
継目の家

素材


継目の家

  • 121
  • 0
継目の家

素材


継目の家

  • 118
  • 0
自然素材の階段

素材


自然素材の階段

  • 153
  • 0