階段のデザイン

階段には種類があり、まっすぐで折り返しがなく、
省スペースでシンプルな【直階段】、
途中でL字型に折れ、踊り場があるタイプの【かね折れ階段】、
U字型に折れていて、勾配がなだらかな【折り返し階段】、
ステップがらせん状になっている、デザイン性の高い【らせん階段】
などがあります。
色々な種類がありますが、使う素材やステップのデザインによって、
洋風和風どちらにも合わせることが可能です。
また、階段をどこに設置するかというのも、大きなポイントの一つ。
玄関に入ってすぐの場所や廊下の途中に設置するか、
リビングの中に設置するかで、階段の存在感や、
それに伴う費用も違ってきます。
リビングの中に設置して階段を主役のリビングにしたり、
リビングの外に設置して、階段収納を設けたりと、
それぞれの階段活用方法を楽しむことが出来ます。

階段のデザインに関するfev’sまとめ

リビング階段ってどんな感じ?

2025/05/29 up date!
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...
続きはこちら
想像力・遊び心・子供・おしゃれ・ライトアップ・階段デザイン・階段素材・螺旋階段・方持ち階段・容積緩和

木が呼吸する家を

2023/12/07 up date!
木を多く使った空間はぬくもりを感じます。 素材そのものの力はもちろんのこと、私たちは知らず知らずのうちに悠久の自然を求めているのかもしれません。 木材を多く使った家は、木そのものが伸び伸びと呼吸を...
続きはこちら
自然素材の家・吹き抜けのある家・癒し・床材・樹木・キャットウォーク・階段素材・無垢材・桧・森林浴

人が集まるリビング作り

2023/10/26 up date!
家の中で家族が集結するリビングルーム。 家族にとって大切な時間を過ごすこの空間、できれば自然と集まりたくなるスペースであってほしいものですね。 設計や空間作りで「個室じゃなくてリビングで過ごそう」と...
続きはこちら
リビング・吹き抜けのある家・階段・半屋外・癒し・キッチンカウンター

2階リビングの有用性

2022/06/20 up date!
少し前までは1階にリビング、2階に個室や寝室を設けるのが一般的でしたが、近年では2階リビングがあたりまえになった感ありますね。 条件にもよりますが2階にリビングを置くことで得られるメリットがたくさん...
続きはこちら
バルコニー・狭小・吹き抜けのある家・階段・階段デザイン・容積緩和・眺望・自然光・3階建て住宅

狭小住宅に夢と希望を ~限られたスペースでもゆとりのある暮らし~

2021/06/11 up date!
敷地面積に限りはあっても、工夫とアイディアは無限大。人間の知恵は計り知れないのです。 知っておいて損はない! 今日は狭小住宅を建てる際、住宅内を広々と使える工夫をお伝えします。 もちろん狭小住宅以...
続きはこちら
狭小・吹き抜けのある家・スキップフロアー・螺旋階段

階段のデザインに関連する住宅写真

階段

素材


階段

  • 89
  • 0
階段

素材


階段

  • 71
  • 0
階段

素材


階段

  • 80
  • 0
ホール

素材


ホール

  • 94
  • 0
アールの階段

素材


アールの階段

  • 138
  • 0