みんなの建築相談建築の専門家が無料でお答えします

住まいに関するちょっとした質問から、新築やリフォームなどの専門的な質問まで
feve casa登録専門家がお答えいたします。

資金計画

Q:設計料について

すみやんさん
一般的に注文建築をする場合、設計料は全体の何割程度かかるものなのでしょうか?
2014年06月01日投稿
  • 49,483

1654人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.001
前田敦

設計監理(設計と建築監理)で

前田敦
工事費の10%〜15%程度が一般的です。
それに構造設計が別途必要な場合にはそれが加算されます。

設計したとおり工事が進んでいるのかを監理することも重要なので
設計監理での報酬になります。
2014年06月02日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1671人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.002
片瀬進

設計監理料

片瀬進
現在の設計監理料の基準は、国土交通省告示15号に記載されており
ます。しかし、あくまで、設計監理に要する基準時間です。
簡易計算では、基準時間×単価×2.5 になります。

しかし、それでは、とんでもない金額になってしまいます。

そこで、各設計事務所独自の基準で決めているのが現状です。
弊社では、目安として、工事費×10%~12%です。
構造・設備・電気全て含みます。
2014年06月03日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1651人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.003
倉澤智

建物の延べ床面積で設計料を決めています。

倉澤智
設計料は国交省の基準によるのが最も公正ですが、他の建築家の回答にもあるとおり、金額がかなり高額になります。よって、弊社では、住宅の場合、建物の延べ床面積と構造形式に基づき、設計料を算定し、HPで公開しています。

この設計料の算定方法のメリットは、ある程度規模が固まった段階で、設計料がすぐにわかるということ、さらに施工金額によらないため、高額の建築費だからといって、設計料がアップしないということになります。
2014年06月08日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

“専門家”になんでも気軽にきいちゃおう!

人気の住宅デザイン

春日部の家/次世代ソーラーシステム「そよ風」採用
1 25 1
シンプルモダンSE木造ガレージハウス
2 21 36
桜川の家
3 17 2
すべて見る

建築家の方へ