和室は、子どもも、おばあちゃんも、家族みんなが
ほっと一息つきたくなる場所。
そんな和室に、”仕掛け”を3つ造りました。
和室に込められた”仕掛け”とは、、、
リビングダイニングとの段差をつけて、
1、「いつでも腰をかけられる」
2、「段差部分が収納に」
畳縁がない琉球畳にしたことで、
3、「空間を広く見せ、和モダン空間を演出」
また、子どもの遊びスペースとしても活用できるようにと
家族を想って出来上がった、やさしい仕掛けの空間です。
現場所在地 | 所沢市 |
---|---|
構造 | テクノストラクチャー |
階数 | 3人 |
工務店 | 藤和建設㈱ |
家族構成 | 3人 |
敷地面積 | 114.45㎡ |
延床面積 | 94.81㎡ |
建築費用 | 1577万+211万(追加工事分) |
設計料 | なし |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...