森の中にあるお父さんのためのアトリエ

詳細を見る

森の中にあるお父さんのためのアトリエ

開口部

詳細を見る

開口部

アトリエ

詳細を見る

アトリエ

住宅

森の中にあるお父さんのためのアトリエ

森の中にあるお父さんのためのアトリエ

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「子どもの学区が変わらない場所に良い物件があったんだ。
地下があってアトリエにしたいから一緒に見に来て欲しい!!」
 
M様邸の施工はそんな一本の電話から始まりました。
以前から親しくしていただいている美術の先生、M様。
M様の趣味は造形美術。 
現在のお住まいにもアトリエをお持ちですが、四畳半のアトリエには、出入り口以外の壁に数々の作品がぎっしりと積み上げられています。
大きな物を作るときは別の場所で製作されるそうで、当然自宅のアトリエには持ち帰れない広さでした。そんな環境の中で育った小学生の2人のお子様たちも、やはり、美術が大好き。
 
ご要望は以下の3つ。
・床は優しい木肌を感じる無垢材フローリングに変更し、全室のクロスの張り替え
・絵筆が洗いやすい手洗い器を作ってほしい。
・地下空間をアトリエに改修したい。
 
南垂れの土地に建っているため、北側の道路からは2階建てに見えます。
南側の傾斜にそって地下に広がる大空間。そこから見える景色は絶景そのもの。
目の前には小川が流れ、その先には公園があり、生い茂る木々たちと優しく響く鳥の鳴き声。
アトリエには最高の築15年の中古住宅。
 
こつこつと日々制作活動もされているM様。
この自然あふれる大空間で美術製作に専念できるようにと、あえてラフな仕上げで個性的な空間へとリノベーションする提案をしました。

住宅詳細

構造 RC造戸建住宅
階数 地上2階+地下1階
家族構成 ご夫婦+お子様2人
敷地面積 62.81㎡
建築費用 400万

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

森の中にあるお父さんのためのアトリエ

暮らし方

素材

工務店

SOWAKA/SOWAKA

この工務店のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • A-House
    12 1
  • 柔らかな風が通る連格子・モダン和風の家
    10 37
  • 御柱 いぶしの舎
    7 0

プライバシー、そして外部の視線から守られた中庭空間。 外でありながら屋内にいるような安心感の中で、のんびり自由に過ごすことができます。 魅力溢れるゆったり空間、あなたならどんな中庭を作りますか?...

11650中庭・縁側・おしゃれ・和モダン・ライトアップ・間接照明・シック・ダウンライト・癒し・テラス・樹木・エコ

ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。

6960棚・収納・機能的・見せる収納・効率的・収納テクニック・収納、つっぱり棒、押入れ、クローゼット、シュークロゼット