猫と一緒に住む、都心の中庭のある「猫の集合住宅」

詳細を見る

猫と一緒に住む、都心の中庭のある「猫の集合住宅」

中庭は猫を自由に遊ばせられる、楽しい場所

詳細を見る

中庭は猫を自由に遊ばせられる、楽しい場所

可愛いキャットウォーク・キャットステップ、木のインテリア

詳細を見る

可愛いキャットウォーク・キャットステップ、木のインテリア

オートロックのついた、エントランスの外観

詳細を見る

オートロックのついた、エントランスの外観

ホワイト&グレー、猫と住む集合住宅外観

詳細を見る

ホワイト&グレー、猫と住む集合住宅外観

猫と住む、斜め天井で開放感たっぷりの、広々ダイニング

詳細を見る

猫と住む、斜め天井で開放感たっぷりの、広々ダイニング

猫と住む、斜め天井のリビング・ダイニング

詳細を見る

猫と住む、斜め天井のリビング・ダイニング

トイレは猫も人も一緒・猫トイレ置場のある収納たっぷりトイレ

詳細を見る

トイレは猫も人も一緒・猫トイレ置場のある収納たっぷりトイレ

猫が飛び出ない、木の扉は猫がいなくても欲しくなる

詳細を見る

猫が飛び出ない、木の扉は猫がいなくても欲しくなる

白いタイルのキッチンを隠れた場所に

詳細を見る

白いタイルのキッチンを隠れた場所に

ロートアイアンのサイン

詳細を見る

ロートアイアンのサイン

モザイクタイルがエレガントな、猫と住む洗面所

詳細を見る

モザイクタイルがエレガントな、猫と住む洗面所

猫と住む、オープンクローゼットのある、プライバシーが確保された寝室

詳細を見る

猫と住む、オープンクローゼットのある、プライバシーが確保された寝室

住宅

猫と一緒に住む、都心の中庭のある「猫の集合住宅」

猫と一緒に住む、都心の中庭のある「猫の集合住宅」

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

北向きの暗い敷地を快適な住まいする為に、建物の真ん中に中庭をつくり、3階から1階まで日の光が白い中庭の外壁に反射しながら注ぐ地上までそそぐ明るい住まいを提案しました。

小さな敷地ですので各階1つだけの住戸として、1階から3階まで中庭をそれぞれが取り囲んでいます。
普通の集合住宅の様に、隣の部屋が無い為、隣の人の気配を感じずプライバシー性の高い住まいです。

猫と一緒に住む家ですのでキャットステップ、キャットウォークが有り、リビングの高い場所は猫の住む世界にしています。
中庭を囲んだ間取りは、各部屋の扉、猫の通れる猫ドアをつけた事でグルグル1週して遊べる回遊式の住戸なっています。

回遊式の間取りは人の動きの自由度を高めて生活しやすさが特徴です。
中庭を取り囲む事で、明るさと心地良さ、生活のし易さを兼ね備えています。

中庭は外で猫を遊ばせても、迷子にならない安全な遊び場になっています。
トイレには、猫のトイレを置く場所をもうけて、専用換気扇も整備しています。
玄関には猫が飛び出してしまわない様に格子の内扉をつけました。

女性も借りられる様、オートロックなどのセキュリティの配慮や、宅配ボックスを設置しています。
何より、覗かれない、音がしない、プライバシーに配慮した設計を提案しました。
また、クローゼット・オープンクローゼット・リビングの棚・洗面所のタオル棚・洗濯機棚・トイレの猫グッズ置場・下足入れと収納たっぷりです。
調湿、吸匂するタイル、エコカラットもリビングの壁に使い、猫の匂いも消してくれます。

公式ホームページ【株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所】はこちらから
⇒  https://www.ogino-a.com

住宅詳細

現場所在地 品川区西五反田
構造 木造
階数 3階建て
家族構成 2人(夫婦)
敷地面積 74.63㎡
延床面積 116.7㎡(1住戸38.9㎡)
設計料 工事費の11%

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

猫と一緒に住む、都心の中庭のある「猫の集合住宅」

建築家

小木野貴光 / 小木野仁美/株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • YK-House
    21 129
  • E-House
    20 87
  • st-o
    15 1

リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...

4010想像力・遊び心・子供・おしゃれ・ライトアップ・階段デザイン・階段素材・螺旋階段・方持ち階段・容積緩和

一日の終わりに心と体をリセットする。 そんな“英気を養う場所”として、心地よい寝室づくりはとても大切です。 快適に感じる寝室のかたちは、人それぞれ。 だからこそ、自分にとっての「理想の寝室」を見つけ...

1160壁紙・色・色・作用・森林浴・リラックス・太陽光・寝室