母屋がある路地状敷地(旗竿地)の1角に建つ、趣味やお酒を楽しんだり、ホームパーティーができる離れです。
12坪の平屋は、寝ころべる板の間と囲炉裏のある土間、焚火ができるテラスの構成からなっています。
大きな3枚の木製窓を壁に引き込むと、大谷石を敷いた、テラスと土間の境界がなくなり、内外が一体になります。
囲炉裏に火が入り、音楽が流れると、どこか懐かしい豊かな時が流れます。町なかであることを忘れてしまいそうな離れとなりました。
現場所在地 | 所沢市 |
---|---|
構造 | 木造 |
階数 | 平屋 |
家族構成 | 夫婦2人 |
延床面積 | 40㎡ |
インテリアは照明が決め手といっても過言ではないはず。 照明器具は空間の質をぐんと上げることができるアイテムです。 空間と自分の好みに応じて選びましょう。 いくつかの事例を見ながら照明と空間の関係を見て...
最近では宅トレという言葉も浸透するほど、自宅でトレーニングをすることは、以前に比べ珍しくはなくなりましたね。 とは言え、なかなか自分を律して毎日宅トレ!とできる方は一体全体いかほどに?(意志の弱い筆...