2016/07/31 up date!
お家の形状や素材にこだわるのは楽しいけれど、金銭面や耐久性が気になって手を出せないこともある。シンプルな家にも大胆に取り入れられるのが、カラーコーディネートの醍醐味です。 ビビッドなイエローは命の輝き...2016/07/30 up date!
人気の高い土地や都内に家を建てようとする時に、必ずと言って良いほど話題に上がるのが「土地」の広さの問題。 人気があるということは、その土地に住みたいという人が、自分の他にも沢山いるということ。そして解...2016/07/29 up date!
夏の照りつく陽射しは、屋根に容赦なく降り注ぎます。 通常の屋根は室内温度が上昇し、さらに熱反射もあり、家一体が熱を帯びるでしょう。 けれども、屋根を草で覆う、あるいは壁を緑のカーテンで遮ることで、 草...2016/07/28 up date!
決してメインではないにも関わらず、必ず一日に数回は使うトイレ。マイホームのトイレがキレイで清潔に保たれており、居心地のいいトイレがあれば、来客が来たとしても堂々としていられます。また、毎日つかう家族に...2016/07/27 up date!
古来より、日本の民家に根ざした土間は、生活を支える場でした。 屋内での農作業場や、かまどを置いた炊事場として、 あるいは、収穫した野菜や農機具の保管場所としても活用されてきました。 現代の土間は、働く...2016/07/26 up date!
バリアフリー。辞書で調べてみるとそこには、「高齢者や障害者が生活していく際の障害を取り除き、誰もが暮らしやすい環境を整備する考えのこと」とありました。そう、何かと高齢者や障害者の為っていう考えになりが...2016/07/25 up date!
近年、室内で飼われる猫がめっきり多くなりました。室内飼いは事故や病気のリスクが低く安全な一方で、猫にとってはストレスがたまったり運動不足になったりすることも。 そこで、猫と暮らす住宅にぜひプラスしたい...2016/07/24 up date!
一日の最終地点の場所。人が最もリラックスして、眠りにつける場所。毎日を過ごす私たちにとってかなり重要なスペースである寝室。そんな大事なスペース、あなたはどんなデザインにしたいですか? 心からリラックス...2016/07/23 up date!
誰にだって大切にしたいモノがありますよね。それは家具にも言えることですよね。大切にしている家具だからこそ、オシャレにインテリアしたい!そんなことを考えて配置方法に悩んでいませんか?今回はヴィンテージ家...2016/07/22 up date!
寒かった季節もどこへやら。気温がぐんぐんと上がるここ最近、いかがお過ごしですか? うちのベランダでは、今年もすくすくとシソとローズマリーが育っています。いつかマイホームを持ったら、庭で自分の好きな花や...