1階が親世帯、2階が子世帯の2世帯住宅です。
上下階に各世帯をゾーン分けすることにより、お互い気を使わないよう世帯間のプライバシーを尊重しつつも、同居することによって家事・育児が協力でき、さらに将来、介護の面でもサポートし易いように計画しています。緑の借景、採光や通風を考え、無垢板や珪藻土、和紙など自然素材が心地よい住まいです。
- 建物名称 : 西久保mh
- 家族構成 : 両親+夫婦+子供(計6人)
- 建物構造 : 木造2階建
- 敷地面積 : 141.20㎡(42.71坪)
- 建築面積 : 83.48㎡( 25.25坪)
- 延床面積 : 163.13㎡(49.43坪)
- 撮影 : 大橋 愛
現場所在地 | 武蔵野市 |
---|---|
構造 | 木造軸組み |
階数 | 2階建て |
工務店 | 内田産業 |
家族構成 | 両親+子世帯、計6人 |
敷地面積 | 141.20㎡(42.71坪) |
延床面積 | 163.13㎡(49.43坪) |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...