東京MA-House

詳細を見る

東京MA-House

6畳間ほどのスペースの玄関ホール。玄関と同一のレベルで収めている。

詳細を見る

6畳間ほどのスペースの玄関ホール。玄関と同一のレベルで収めている。

住宅

東京MA-House

東京MA-House

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都三鷹市で実現した住宅。クライアントからは、吉村順三設計の「井の頭の家」のような住宅をという要望からスタートしました。

家族が4人(ご夫婦とお子さん二人)という条件と敷地との関係から、12畳間のスケールを基本とした中庭型プランにより構成されています。12畳間というスケールは、大きすぎることもなく、かといって狭さを感じさせないご家族4人という単位にふさわしいスケールだと感じたためです。

片流れの屋根は、通風と換気との関係から導きだされています。1階ダイニングキッチンの上部は子供部屋を配置し、吹き抜けで連続し、2階の書斎上部で換気できる断面としています。

2階の子供部屋と主寝室の中間に位置した書斎は、第2のリビングとして、家族全員で利用できるように配慮されています。

住宅詳細

現場所在地 三鷹市
構造 木造在来工法
階数 2階
工務店 -
家族構成 4人
敷地面積 -
延床面積 -
建築費用 -
建築費坪単価 -
設計料 -

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

東京MA-House

素材

建築家

倉澤智/倉澤智建築デザイン事務所

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • MS-House
    15 103
  • YK-House
    15 129
  • H-House
    14 2

リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...

6150想像力・遊び心・子供・おしゃれ・ライトアップ・階段デザイン・階段素材・螺旋階段・方持ち階段・容積緩和

一日の終わりに心と体をリセットする。 そんな“英気を養う場所”として、心地よい寝室づくりはとても大切です。 快適に感じる寝室のかたちは、人それぞれ。 だからこそ、自分にとっての「理想の寝室」を見つけ...

1920壁紙・色・色・作用・森林浴・リラックス・太陽光・寝室