2018/02/25 up date! Sponsored
一言、階段と言っても実に色々な種類があるものです。 それぞれのデザインや設計によって、家の雰囲気はガラッと変わります。また、更には階段の素材、収納付きのものなど、今の階段ってなんだかすごいことになっ...2018/02/23 up date!
寒さがますます厳しくなるこの季節、アクティブに出歩くのが億劫になる時期だからこそ、居心地の良い自宅で趣味の時間や家族・友人との団欒を楽しみたいものです。今回は、家族皆が集う空間、リビングやダイニングを...2018/02/21 up date!
北海道の、とあるホテルに泊まった際。通されたのはまるで大きな家のリビングのような、暖炉付きのリビングの部屋。 ぱちぱちっとなる薪の音は心地よく耳に響き、柔らかい眠気を誘います。 心底リラックスできる...2018/02/20 up date!
片流れの屋根を室内のデザインに活かした創造的なリビング。天井に勾配があることで部屋に方向性を作り出し、高さの異なる壁を立体的に使うことで空間に躍動感を生み出しています。少しでも天井を高くするための方法...2018/02/19 up date!
家づくり、家の中のことだけ考えてませんか?外観、外構も含めて、家全体を考えたらもっとワクワクする家づくりが出来そうです!お客様を迎え入れる外観、自分と家族が毎日帰ってくる時にホッとするような家にしたい...2018/02/18 up date!
家族や友人と楽しむホームパーティ。親しい人たちと過ごす時間はかけがえのないものです。そんな時間をより快適にしてくれる住まいを求める方も多いのではないでしょうか。 今回は、間取りから考える「ホームパー...2018/02/16 up date!
「男入るべからず」一昔前は、そんな言葉もありました。時は流れて平成の世。 今では、男が腕をふるって家族に料理をごちそう、なんてことも珍しくない時代に。 でも、一昔前も現代も、更にもっとずっと前から...2018/02/14 up date!
素敵な家というものは見ているだけでうっとりとするような魅力にあふれています。それは見るものだけでなく、もちろん住まい人にとっても「心地よい空間」であることに繋がってきます。 そんな見た目にも美しい空間...2018/02/13 up date!
皆さんの家づくりの常識の中では、玄関は1階にあるものでしょうか?そうかもしれません。でも、絶対1階になきゃいけないというものでもないのです。今回は、2階、もしくは、地上より高い位置に玄関を持ってきた事...2018/02/12 up date!
シンプルな住まいを理想とする方は多いのではないでしょうか。ものが溢れずすっきりとした空間を保つためには、十分な収納が欠かせません。今回は、収納にこだわった住まいの事例をご紹介します。特にデッドスペース...